パソコン大変記 トラブル編A「復元したが……」

 

 

 実は2年前、現在のパソコンを購入してすぐに、PowerQuest社の「PartitionMagic」というソフトを使ってハードディスクにパーティションを切って新たにFドライブを作り、もともとCドライブにあったマイドキュメントをそこに移動してから、OSの入っているCドライブのみを同じくPowerQuest社の「DriveImage」というソフトでバックアップしておいたのである。

 再セットアップのことを考えているうちに、そのことを思い出した。

 探してみたら、「DriveImage」で作成した10枚分のバックアップCD-Rが出てきた。これを用いれば、Cドライブのみを復旧できて、もしかしたらFドライブのマイドキュメントも無傷で救済できるかもしれないのだ。

 

 早速CD/DVDドライブにバックアップしたCD-Rを挿入して、待つこと数十秒。「DriveImage」のロゴが画面に出た。おおっ、これはうまくいきそうだぞ。画面の手順に従って、操作をしていく。ところが……。

 バックアップCD-Rからの復元作業の途中で、何故かフリーズしてしまうのである。その度にCD/DVDドライブにディスクを入れるところからやり直しになる。

 パソコンの調子が悪いせいかもしれないが、もしかしたらCD-Rのせいかもしれなかった。スピンドル入り50枚セットの台湾製激安メディアだったからだ。大切なバックアップにこんな安物メディアを使っていたとは、なんとオロカな……。しかし、実は2年前はCD-Rはデジタルで記録するから、どんなメディアであろうと大して変わらないだろう、と思い込んでいたのだ。

 とにかく、今となっては後悔してももう遅い。これに頼るしかないのだ。祈るようなつもりで何度か繰り返していると、ついにバックアップが無事に始まった! バンザーイ。

 画面の指示に従って10枚のディスクを次々に入れ替えていき、ついにバックアップディスクからの復元は完了した。

 そして、無事にウインドウズが起動し、懐かしい2年前のデスクトップ画面がディスプレイに映し出された。またバンザーイ。インターネットにもちゃんとつながっているぞ。

 マイコンピュータを開いて、Fドライブの中身を確認すると、マイドキュメントはちゃんとトラブルを起こす前日のままの内容だった。またまたバンザーイ。

 

 後はこれをコピーすればいいだけである。ホッとして外付けハードディスクをUSBに差し込むと……。

 認識しない。

 ウインドウズXPだから、本来は自動的にドライバーが設定されるはずなのに、「ドライバーが見つかりません」と表示される。USBマウスも同様に働かない。USBメモリーも駄目。何をどうやっても駄目。

 しかたがないので、CDにデータを焼くことにした。

 書き込みソフトを起動して、CD-RWをドライブに挿入。容量の関係で全部のデータは入らないので、1月2日以降に作成したデータのみを探し、それを書き込み設定して、作業をスタート。数分後、「ディスクへの書き込みが終了しました」とメッセージが出る。ホッ。

 翌日、仕事場にそのディスクを持って行き、仕事用のパソコンのCD/DVDドライブにディスクを入れた。後はこのディスクのデータをいったん仕事用のパソコンにコピーすればまずは一安心だ。

 ところが……。

 ディスクを入れても何も表示されないのだ。で、なんかおかしいと思ってプロパティで確認すると、なんと、書き込んだはずのCD-RWが、ブランクディスクだと認識されている!

 家に帰って、再度同じ作業を繰り返してから、今度はその場で確認すると、やはり結果は一緒。ディスクへ書き込まれていないのだ。

 

 USBも駄目。CD/DVDドライブも駄目。恐る恐るPCカードスロットにアダプターを介してSDメモリーカードを挿入してみたが、やはりこれも駄目。かろうじてフロッピーディスクドライブだけが生きていた。しかしフロッピーディスクでは容量が小さすぎて、大きいデータは入らない。

 

 ああ、なんということだ。目の前にちゃんとデータが復元されているというのに、それをパソコンから写し取ることができないとは。そんな殺生な!(つづく

 

 トラブル編 @  A  B  C

  パソコン大変記トップへ戻る  管理人室へ戻る  トップページへ戻る